CLUB METHODクラブメソッド

育成方針

サッカー選手を目指すためにサッカーをやっている選手がたくさんいると思います。しかし、サッカーで成功する選手は一握りです。その一握りの「特別」を目指すことはとても大変なことです。挑戦し、考えて決断し実行する。その決断に覚悟と責任を持つことが必要です。
そして、その過程には様々なプロセスがあり、好奇心や向上心を大切にし常に探求心を持ちながら順応、対応していけるような人間形成をサッカーを通じて行っていきます。様々な「楽しい」や「嬉しい」をたくさん見つけられる“きっかけ”を提供していきます。

TEAM PHILOSOPHYチームフィロソフィー

サッカーを理解する  原理原則
  • 走る
    自分のために
    仲間のために
    チームのために
  • 考える
    判断する
    決断する
    実行する
  • 闘う
    球際
    切り替え
    気持ち

このフレーズを聞いただけではフィジカルを活かし、走る練習ばかりするのかと考える方もいるかもしれません。そうではなくこれはサッカーの基本です。
ポゼッションが好きで個人スキルを磨くだけでは上のレベルには行けません。能力任せのプレーばかりしていると能力が通用しなくなったときに何もできなくなってしまいます。自立を促すためには通用しなくなったときに、はじめて考えさせればいいという考え方もあるかもしれませんが、あらかじめ通用しなくなったらどうしようかと考えることも自立の一歩です。
どのレベルでプレーしても"当たり前のことを当たり前にやる"ことが簡単そうで一番難しいことなのです。泥臭くプレーできた先にスペシャリティなプレーが待っているはずです。この「走る」、「考える」、「闘う」は表現できたときに感動を与えることができるプレーです。

  • 流通経済大学・流経大柏高校

    チーム戦術の成熟を図る

    育成から強化への移行

  • ドラゴンズU-15

    U-12で行った原理原則の理解をさらに深める

    個の育成とグループ戦術の徹底

  • ドラゴンズU-12

    原理原則の導入を行い、理解を深める

    個の必要スキルの徹底指導

チーム戦術(ユース年代)、グループ戦術(ジュニアユース年代)、個人戦術(ジュニア年代)、個人スキル(ジュニア年代)
サッカー選手に必要な能力を専門指導[戦術][フィジカル][技術][メンタル]